業務案内

経営体制を堅実に発展させるための
労務サポートを

企業の成長と発展を支えるためには、堅実な労務管理が欠かせません。適切な人事制度、働きやすい環境づくり、そして法令遵守を徹底した労務管理は、企業の持続的な成長に直結します。
保険の手続きや給与計算はもちろん、企業価値を高めるさまざまな労務サポートをご提供いたします。

対応エリア

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県

オンラインであれば全国対応OK

上記エリア外であっても、オンラインを通じて労務サポートをご提供可能です。
ご希望の方はお問い合わせ時にその旨お伝えください。

顧問業務

給与計算、就業規則の作成・改訂、労働時間管理やハラスメント対策など、幅広い業務に対応します。法改正に伴う最新情報の提供や、トラブル発生時の早期解決も図り、安心して業務に専念できるよう支援します。

  • 専任担当がスピーディに対応

    クライアントごとに専任の担当スタッフがつき、迅速にご対応をいたします。クライアント様それぞれの環境・状況を的確に把握し、最適なサポートを提供いたします。

  • 最新の労働関係法・判例情報を
    ご提供

    最新の労働関係法や判例情報をタイムリーに提供し、的確な対策ができるよう支援します。労働法は頻繁に改正されるため、状況に応じた適切な対応が求められます。専門知識を持つスタッフが改正内容や最新の判例を分かりやすく解説し、必要な対応を具体的にご提案します。

  • 弁護士との連携による
    万全のトラブル対応

    労働トラブルが深刻化した際には、法的な専門知識が求められます。訴訟リスクや法的トラブルに対して、弁護士と連携しながら的確な対策を講じ、クライアント様の権利を守ります。

主な支援内容

労働保険・社会保険の手続き

労働保険や社会保険の手続きを包括的にサポートします。加入・脱退手続き、年度更新や算定基礎届などの書類作成を代行し、正確かつ迅速に対応いたします。

給与計算

従業員の給与額算出、残業代や各種手当の計算、社会保険料や税金の控除など、複雑な計算業務を代行し、法令に基づいた適切な処理を行います。

労働基準監督署調査への対応

必要書類や情報の準備、監督官への説明対応など、適切なアドバイスと支援を提供します。是正勧告や指導があった場合も、迅速に改善計画を立案し、具体策を提案いたします。

労務相談

雇用契約、就業規則、労働条件、ハラスメント問題、解雇や退職に関するトラブルなど、企業の人事労務に関するさまざまな課題について適切なアドバイスを提供いたします。

法改正など
最新労務情報の提供

法改正や最新の労務関係の情報を分かりやすく解説いたします。また、必要な対策について具体的なアドバイスを行い、最適な労務管理を維持できるようサポートします。

など

外部相談窓口の設置

2022年4月1日より、中小企業においても外部相談窓口の設置が義務化されました。従業員が安心して働ける環境をつくることは、離職率の低下と生産性の向上、トラブルの早期発見・早期解決につながるため、法令遵守という観点はもとより、堅実な経営を行う上でも重要です。
当事務所が相談窓口を担当し、客観的かつ中立的な視点から相談やトラブルに対応いたします。

  • ハラスメントを防ぎ、働きやすい
    職場環境をつくるために

    企業の持続的な発展には、組織の継続した成長が不可欠です。しかし、従業員の定着率の低い環境ではその成長は見込めません。従業員が抱える職場の不安やハラスメント問題など、内部では言い出しづらい悩みを第三者に相談できる安全な場を提供し、安心して働ける環境を整えることで、人材を長期的に確保できる体制づくりをサポートいたします。

  • リスクの早期発見・早期対応で
    トラブルの深刻化を防ぐ

    職場でのハラスメントや人間関係のトラブル、労働条件に関する不満など、従業員が抱える問題は放置されると深刻化し、職場環境の悪化や離職の原因となります。早期にリスクを察知することで、問題が大きくなる前に適切な対策を講じることが可能となり、トラブルの深刻化を防ぐことができます。

  • 当事務所が窓口を担当し、
    中立的な立場から対応

    当事務所が窓口を担当することで、従業員は社内の人間関係や立場を気にすることなく、気軽に悩みや不安を打ち明けることが可能です。中立的な立場から状況を判断し、悩みの声に真摯に耳を傾け、適切な解決策を提案します。また、企業側に対しても、第三者の視点から具体的かつ効果的なアドバイスを提供し、トラブルの早期解決を支援します。従業員と企業の双方にとって最善の結果を目指し、職場の信頼関係を強化し、働きやすい環境を整えるサポートを提供いたします。

詳細は下記HPをご覧ください。

コンサルティング

企業の労務管理全般に関するコンサルティングサービスを提供しています。日々の業務の中で複雑化しがちな人事労務に関わる課題について、企業ごとのニーズに合わせた的確なアドバイスと支援を行います。人事評価制度の整備、労働時間管理の改善、ハラスメント防止策の導入など、企業の状況に応じたカスタマイズされたサポートが可能です。

  • 採用率・定着率向上につながる
    体制づくりをサポート

    就業規則や労働条件の整備、ハラスメント防止策や外部相談窓口の設置などを通じて、魅力的な職場環境を提供し、優秀な人材の確保と長期的な定着を実現いたします。

  • 適切な人事評価で
    働きがいのある職場環境を

    従業員のモチベーションを高め、生産性の向上につなげるには、公正で透明性のある評価制度が必要不可欠です。個々の成果や努力を正しく評価する仕組みを整えることで、従業員が自身の成長を実感でき、企業全体の成長にも貢献できる環境を提供いたします。

  • 単発依頼OK。
    継続をご希望の方は顧問契約も

    特定の問題や課題に対する一時的な対応が必要な場合も、お気軽にご依頼いただけます。また、継続的なサポートをご希望の方には、顧問契約もご提案しております。顧問契約では、定期的な労務相談や最新の法改正への対応、日常的な労務管理のサポートを提供し、安心して長期的なパートナーシップを築ける体制を整えています。

主な支援内容

適切な人事評価制度の導入

企業の特性やニーズに応じた評価基準を提案し、個々の成果や能力を正しく反映され、キャリアアップや報酬に直結する適切な人事評価制度の導入をサポートいたします。

労務監査

労務管理体制について、法令違反が行われていないかを確認し、問題や課題を洗い出します。また、監査結果に基づいた改善提案を行い、具体的なアクションプランを策定いたします。

採用率・定着率向上研修

採用率と定着率を向上させるための研修を提供しています。企業個々の状況に応じたプランを提案し、優秀な人材の確保と長期的な定着を実現するためのサポートを行います。

など

就業規則

法令の遵守を前提に、賃金体系、労働時間、休暇制度、懲戒規定、ハラスメント防止策など、幅広い項目にわたって詳細に策定いたします。また、従業員にとって分かりやすく、実効性のある規則を作成することで、職場のトラブルを未然に防ぎ、円滑な業務運営を促進いたします。

  • トラブルを未然に回避する
    「会社防衛型」の就業規則

    トラブルの発生を防ぐには、多岐にわたる視点から問題を想定し、先回りして対応する必要があります。労働条件や賃金、労働時間、休暇、懲戒規定などを明確に定義すると共に、ハラスメントやうつ病などへの対処や予防をルール化し、多角的にトラブルの発生を未然に防ぎます。

  • 会社の「内」と「外」から
    ハラスメントを予防

    ハラスメントの予防と対処に関わる明確な就業規則を整備しつつ、外部相談窓口を設置し、従業員が気軽に悩みを第三者に相談できる環境を整えることで、会社の「内」と「外」からリスクの早期発見と迅速な対応を行います。

  • 研修や説明会の実施で
    ルールや管理体制を
    スタッフ一人ひとりに周知

    せっかく決めたルールも、社員に周知されていなければ役に立ちません。全従業員がルールを理解し、適切な行動ができるよう、研修や説明会を実施し、企業全体のコンプライアンスを強化することで、トラブルの未然防止につなげます。

  • 作って終わりではなく、法改正や
    クライアントの状況にあわせて
    修正・改善

    法改正やクライアントの実情に応じて継続的に修正・改善を行い、最新の法律や状況に応じた就業規則を維持いたします。 定期的な見直しやコミュニケーションを通じて、企業の成長や変化に対応できる柔軟な体制を整えます。新たな事業展開や組織変更があった場合には、その都度、適切なルールや管理体制を見直し、必要な修正を行います。

助成金

各種助成金に関する情報提供と申請サポートを行っています。助成金は要件さえ満たせば返済不要で活用できるため、企業の経済的負担を軽減する重要な手段です。
当事務所はこれまで100社以上の助成金申請手続きを行ってきました。積み重ね来てきた豊富な知識・ノウハウを活かし、支給に向けた堅実なサポートを提供いたします。

  • 助成金の代行ができるのは
    社会保険労務士だけ!

    助成金申請を代行できる唯一の存在が、人事労務の国家資格者である「社会保険労務士」です。 助成金を申請する企業数の激増により、受給するためのハードルは年々高くなってしまっています。現在、助成金を受給するために膨大な申請書類を用意しなければなりません。当事務所では、困難な助成⾦申請⼿続きを「成果報酬」で代⾏していますので、お気軽にご相談ください。

  • 助成金申請を適切にサポート

    助成金は多様な目的で利用できる貴重な資金源ですが、申請手続きはしばしば複雑で、専門的な知識が必要となります。 多くのクライアントからの依頼を通じて蓄積した豊富なノウハウを活かし、申請要件を満たすために必要な書類を準備・作成いたします。

  • ご状況に応じた
    最適な助成金をご提案

    期間限定、地域限定なども含めると、助成⾦は1,000種類とも⾔われています。クライアントそれぞれの状況を的確に把握し、会社にとってメリットの⼤きい助成⾦を厳選してご提案いたします。

  • 複雑な助成金制度を簡潔に解説
    「マンガでわかる!助成金」

    助成金のメリットなどをマンガで簡単に解説したコンテンツを用意しています。助成金の申請をご検討中の方はぜひ参考にご活用ください。 マンガでわかる!助成金

研修・セミナー

人事労務管理や社会保険などをテーマとした企業研修・講演を承っています。企業研修ではクライアント様ぞれぞれのご要望に応じて全体的な研修プランを作成し、ご提案させていただきます。

  • スタッフ一人ひとりが
    「この場所で働きたい」
    「成長したい」と
    思える環境を整えるために

    企業の発展には、スタッフ一人ひとりが安心しながら働くことができ、モチベーションを高く保てる環境が必要不可欠です。 また、求職者にとって魅力的な体制を整え、優秀な人材を確保できる体制を整えることも重要です。 スタッフ一人ひとりの「持ち味」を見える化する「持ち味カード研修」のほか、「ハラスメント研修」、「ビジネスマナー研修」、「管理職研修」、「採用研修」など、多岐にわたる研修プログラムを用意しています。

  • クライアント様の状況を
    きめ細かくヒアリングし、
    最適な研修・セミナーをご提案

    クライアント様にとって必要な研修・セミナーは、それぞれの状況によって千差万別です。現在抱えている課題や問題をきめ細かくヒアリングし、個々のニーズに応じてカスタマイズされたプログラムを提案いたします。現場の状況に即した実践的で効果的な研修を通じて、従業員のスキル向上や組織の課題解決を図ります。

主な研修内容

持ち味カード研修

ビジネスパーソンに求められるさまざまな「持ち味」が書かれたカードを用いて、従業員それぞれの個性・特性を見つめ直す研修です。自分と他の従業員の持ち味を把握することで、円滑なチームワークに繋げていきます。

その他研修例

ハラスメント研修

ハラスメントの定義や実際の事例などを解説し、従業員自身が問題意識を持つことを促します。さらに、適切な対応策や相談窓口の利用方法についても説明し、実際にハラスメントが発生した際の対処法を具体的に学ぶことができます。

ビジネスマナー研修

電話応対、メールの書き方、名刺交換、会議の進行方法、服装のポイントなど、さまざまな視点からビジネスマナーについて解説いたします。また、実際のシチュエーションを想定したロールプレイなどをを通じて、実践的なスキルを身につけます。

管理職研修

部下との適切なコミュニケーションや、育成・評価方法、チームビルディング、業績管理、問題解決能力など、管理職に必要なさまざまなスキルに焦点を当てています。また、具体的な事例やケーススタディを用いて、実践的なアプローチを実施いたします。

採用研修

採用の基本知識から、面接技術、適切な質問の仕方、評価基準の設定、候補者の特性に応じたアプローチ方法などをお伝えいたします。実際の採用場面をシミュレーションし、参加者が自信を持って採用活動に取り組めるようサポートします。

など

近年の実績

2024年11月27日 クリニック 最新労務管理セミナー(産休育休制度)(ハラスメント)(有期契約者の契約更新)(質疑応答)
2024年7月16日 訪問介護 社内規程セミナー(全面改定に伴う職員向け説明会)(質疑応答)(個別職員懲戒対応)
2024年2月11日 トラック運送会社(外部講師) トラック運送会社の人材採用と労務管理(トラック運転者の確保(採用・養成・定年延長等)と働き方改革関連法への対処上の具体策を説明)
2023年2月22日 保育園 園長研修(法改正)(労務トラブル事例の共有と対応策)(規程の改定)
2024年10月8日 飲食店 持ち味カード研修

Page top